「虚人の星」島田雅彦著

公開日: 更新日:

 子どもの頃、父親に寿司屋に置き去りにされ、そのまま父親が失踪するというトラウマを持つ星新一。成長するにつれて本来の自分とは違う7つの別人格が次々と現れ、交代で意識を乗っ取られるようになる。父親の友人だった精神科医・宋猛の助言のもと、別人格をなんとか乗りこなし外務省の役人となったが、宋から思いがけない提案を受けた。

 一方、自由国民党の3代目世襲議員の松平定男は、北条総理の後ろ盾で44歳にして首相となる。当初、上杉官房長官のお膳立て通りに仕事をこなしていた松平だったが、米国大統領との非公式ディナーの折に内なる声に導かれて大演説を披露する。それはまるで、松平の意思とは別人の霊が天から舞い降りたかのようだった……。

 日本の命運を握る世襲総理とトラウマを背負った多重人格の男との数奇な交錯を描いた風刺たっぷりの野心作。国家の操縦桿を握る総理大臣の深層心理に踏み込んでいくスリリングな展開で一気に読ませる。(講談社 1600円+税)



最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  3. 3

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  4. 4

    田中圭が『悪者』で永野芽郁“二股不倫”騒動はおしまいか? 家族を裏切った重い代償

  5. 5

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  1. 6

    永野芽郁「二股不倫報道」の波紋…ベッキー&唐田えりかと同じ道をたどってしまうのか?

  2. 7

    レベル、人気の低下著しい国内男子ツアーの情けなさ…注目の前澤杯で女子プロの引き立て役に

  3. 8

    芳根京子《昭和新婚ラブコメ》はトップクラスの高評価!「話題性」「考察」なしの“スローなドラマ”が人気の背景

  4. 9

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  5. 10

    大阪万博会場は緊急避難時にパニック必至! 致命的デザイン欠陥で露呈した危機管理の脆弱さ