著者のコラム一覧
石原壮一郎

1963年、三重県生まれ。著書「大人養成講座」「大人力検定」などで、日本の大人シーンを牽引している。最新刊「大人の言葉の選び方」も好評!

誰もが抱える「死」という人生の〆切

公開日: 更新日:

「 〆切本」左右社編集部編左右社(2300円+税)

 タイトルを見た瞬間に背筋が凍りつき、ページをめくるごとに全身から脂汗が噴き出してきました。「〆切」。ああ、なんて恐ろしく、そしてありがたい言葉でしょう。

 夏目漱石、川端康成、吉行淳之介、星新一、村上春樹、長谷川町子、岡崎京子……。この本には、明治から現在にいたる90人の名だたる書き手が、それぞれの「〆切との格闘」を描いたエッセーや手紙、マンガなどが収められています。

 〆切は、作家や漫画家にとって、もっとも身近で切実な問題。どれもリアリティーと真剣味と躍動感にあふれた名文(名作)ばかりです。島崎藤村は、パリから編集部に宛てたはがきに「甚だ面目なき思いを致して居ります。又自身もどかしく思って居ります。種々なる事情を御察し下されお許しを願ふの外ありません」と書きました。これぞ平身低頭。私たちもいつか使ってみましょう。いやまあ、使うような事態にならないほうがいいんですけど。

 そう、〆切に怯えながら生きているのは、物書きだけではありません。学生には宿題や入試という〆切があり、どんな仕事にも納期や決算といった〆切があります。卒業や定年も、〆切の一種といえるでしょう。

 作家たちが〆切に苦しみ、なんだかんだと言い訳をする話だけではないところが、この本の面白さであり〆切の奥深さ。取り立てる側の編集者がつづった本音や、〆切を必ず守ることをモットーとしている作家の主張もあわせて読むことで、〆切が持つ多彩な表情を感じることができます。

 実は誰もが抱えているのが「死」という人生の〆切。いつ来るかわからない上に、決して延長はできないのが、この〆切の厄介なところ。本書には、「〆切」を通じて、人生をどう過ごすかを考えさせてくれる効能もあります。いろんな〆切に勇気やエネルギーをもらいつつ、頑張って生きていきましょう。

【連載】イカした中年を養成する大人の必読本

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    西武ならレギュラー?FA権行使の阪神・原口文仁にオリ、楽天、ロッテからも意外な需要

  2. 2

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動

  3. 3

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  4. 4

    兵庫県知事選・斎藤元彦氏の勝因は「SNS戦略」って本当?TV情報番組では法規制に言及したタレントも

  5. 5

    小泉今日子×小林聡美「団地のふたり」も《もう見ない》…“バディー”ドラマ「喧嘩シーン」への嫌悪感

  1. 6

    国内男子ツアーの惨状招いた「元凶」…虫食い日程、録画放送、低レベルなコース

  2. 7

    ヤンキース、カブス、パドレスが佐々木朗希の「勝気な生意気根性」に付け入る…代理人はド軍との密約否定

  3. 8

    首都圏の「住み続けたい駅」1位、2位の超意外! かつて人気の吉祥寺は46位、代官山は15位

  4. 9

    兵庫県知事選・斎藤元彦氏圧勝のウラ パワハラ疑惑の前職を勝たせた「同情論」と「陰謀論」

  5. 10

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇