中年女性4人がロックバンド結成

公開日: 更新日:

「1995年のスモーク・オン・ザ・ウォーター」五十嵐貴久著 双葉文庫 648円+税

 阪神・淡路大震災と地下鉄サリン事件が起きた「1995年」と、イギリスのロックバンド、ディープ・パープルの名曲「スモーク・オン・ザ・ウォーター」。この一見なんの関係もない2つが結びついて生み出された、音楽素人の中年女性たちがロックバンドを結成するという痛快な物語。

【あらすじ】1995年4月。44歳の主婦、美恵子は大震災やサリン事件にも匹敵するような問題を抱えていた。息子の真人が高校受験に失敗し、中学浪人になってしまったのだ。

 そんな折、幼馴染みのかおりから40万円の借金を申し込まれる。この程度ならどうにかなるのだが、腫れ物に触るような感じで息子と家にいるのに気詰まりを覚えていた美恵子は、これを機に近所のコンビニでパートを始める。

 そこで出会ったのが万引常習者の雪見。ひょんなことから美恵子、かおり、雪見の3人でバンドを組んで「スモーク・オン・ザ・ウォーター」を演奏しようということになった。美恵子はボーカルとギター、かおりはキーボード、雪見がドラム。ピアノの経験があるかおりを除き、どちらも全くの初心者。しかもベースがいなければバンドにならない。ベースメンバーを公募してやってきたのがプロのベーシスト、新子だ。新子に手取り足取りしてもらいながら練習しているところに、市内の高校のチャリティーコンサートに出演するチャンスが巡ってくる。しかし、その高校は真人の志望する高校だった……。

【読みどころ】さまざまなしがらみを振り捨てた中年女性4人が、聴衆を前に「スモーク・オン・ザ・ウォーター」を演奏するのは、なんともカッコいい。あの有名なギターリフ、〈ジャッジャッジャー ジャッジャッジャーン……〉が心地よく響いてくる。  

<石>

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ