「破蕾」冲方丁著

公開日: 更新日:

 南町奉行の内与力である岡田家に嫁いだお咲は、金子の工面ができない岡田家の一族のために、商家の娘たちに礼儀作法や三味線などを教えて家計の足しにする暮らしを送っていた。

 そんなある日、叔父と夫に代わって役人たちに弁当の差し入れをするように頼まれ、旗本の屋敷を訪れる。

 しかし、そこで待ち受けていたのは、夫の殺害を企てて牢にとらわれた高貴な血筋の女の身代わりになって、市中引き回しの刑を受けるという恐ろしい話。

 身代わりになることで岡田家が大金を得ることになると知り覚悟を決めたものの、そこで体験したのはお咲の理性を打ち砕くような屈辱と快楽の世界だった。(「咲乱れ引廻しの花道」)

「マルドゥック」シリーズなどのSF小説から「天地明察」などの歴史小説まで、幅広いジャンルで活躍する著者の初めての時代官能小説。「香華灯明、地獄の道連れ」「別式女、追腹始末」も収録。江戸の女が醸し出す、妖艶な色香を描いている。

 (講談社 1650円+税)

【連載】週末に読みたいこの1冊

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    べた褒めしたベッツが知らない、佐々木朗希"裏の顔”…自己中ぶりにロッテの先輩右腕がブチ切れの過去!

  2. 2

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    巨人・田中将大“魔改造”は道険しく…他球団スコアラー「明らかに出力不足」「ローテ入りのイメージなし」

  5. 5

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    「今岡、お前か?」 マル秘の “ノムラの考え” が流出すると犯人だと疑われたが…

  3. 8

    佐々木朗希を徹底解剖する!掛け値なしの評価は? あまり知られていない私生活は?

  4. 9

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  5. 10

    僕に激昂した闘将・星野監督はトレーナー室のドアを蹴破らんばかりの勢いで入ってきて…