「『いつでも転職できる』を武器にする」松本利明著/KADOKAWA/1400円+税

公開日: 更新日:

 人事・戦略コンサルタントの書いた本である。タイトルだけ見るといわゆる「自己啓発書」の類いかと思われるかもしれないが、そんなことはない。自己啓発書は、前向きになれるような美辞麗句が並ぶが、本書は身もふたもない仕事における実態や、人間の真理を描く。

〈一番美味しい仕事は表にでないで決まるからです。それも、人が持ってきてくれます。本当に美味しいポジションは求人情報サイトや人材紹介会社に届く前に決まるのです。
・ヘッドハンター
・退職した上司、先輩、同僚、後輩
・友人知人の紹介〉

 確かにそうなのである。自分の周囲を見ても、幸せそうな転職をした人は、このパターンが圧倒的に多い。自分自身のことを考えても、営業などは一切したことがないが、とにかく知人からの紹介で仕事をいただけた。

 あとは、当たり前のことなのだが、自分の強みを知るにはキャラを知れ、といった提言もされているが、具体的には、職場の関係者にこう聞いてしまえ! と提案する。

〈・私に頼みたい仕事って、どんなものがありますか? ・その仕事を私に頼みたい理由の本音を聞かせてくれませんか?〉

 これもまさにそう! なのだ。自分が仕事を頼むにしても、さまざまな理由がある。それは「ガタガタ聞き返さず、『例をください』とも言わない」「納期が早い」「お金のことでもめることが一切ない」などだが、上記の質問をすれば、「なるほど! だから私はこの人から仕事を振ってもらえるのだ」ということが分かり、そこを追求する、という新たな道が開ける。

 そして、転職にあたり、本書で指摘された重要ポイントがその会社に「アルムナイ(alumni)」があるか否かだ。これは、退職者の集まりを意味するが、著者はアクセンチュア出身。2000人が参加するメーリングリストと、フェイスブックの非公開グループが存在するのだという。ここで何かを聞けば適切な答えが返ってくる。

〈企業と退職者に友好な関係が築けているので出戻り採用も発生します〉ともあるが、退職者が古巣に愛着を感じ、そこで過ごした者同士が友好関係になっているというのは良い会社といえよう。だからこそ、転職をするにあたっては、アルムナイの有無を聞けばいい、とも説く。もしもない場合は、退職の際、何かと禍根を残しがちな風土があったり、ブラック企業の可能性もあるからだ。 ★★★(選者・中川淳一郎)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    米挑戦表明の日本ハム上沢直之がやらかした「痛恨過ぎる悪手」…メジャースカウトが指摘

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 5

    巨人「FA3人取り」の痛すぎる人的代償…小林誠司はプロテクト漏れ濃厚、秋広優人は当落線上か

  1. 6

    斎藤元彦氏がまさかの“出戻り”知事復帰…兵庫県職員は「さらなるモンスター化」に戦々恐々

  2. 7

    「結婚願望」語りは予防線?それとも…Snow Man目黒蓮ファンがざわつく「犬」と「1年後」

  3. 8

    石破首相「集合写真」欠席に続き会議でも非礼…スマホいじり、座ったまま他国首脳と挨拶…《相手もカチンとくるで》とSNS

  4. 9

    W杯本番で「背番号10」を着ける森保J戦士は誰?久保建英、堂安律、南野拓実らで競争激化必至

  5. 10

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動