「志らくの言いたい放題」立川志らく著/PHP文庫

公開日: 更新日:

 スクープしたわけでもないのに「読売」だけでなく「朝日」までが元号決定の号外を出したのには呆れた。これでは「官報」だろう。のちに自民党総裁となり病に倒れるまでのわずかな期間、首相をやった石橋湛山は戦後まもなく「元号を廃止すべし」と主張した。どのメディアもその元号廃止論を紹介することもなく浮かれている。

 腹立たしい限りだが、そんなバカバカしい風潮に志らくが強烈な一発をかます。

 ゲストとして呼ばれた沖縄問題のトークショーで、こう言ったのである。

「普天間の移設の件ですが、国外が無理、国内でもどこもいやだとなるとどうにもならない。私はこれだけ広い日本なのだから、どこかあるはずだと日本地図を広げて探しました。普天間の基地は東京ドーム百三個分の広さ。ありました。ぴったりの場所が。那須の御用邸。あそこは東京ドーム百四十個分の広さがある。すっぽりはまるんです。東京ドームが三十七個残れば陛下が散歩するぐらいの広さは残るし。陛下ににらみを利かせていただきましょう。米軍よ馬鹿なまねはするなとね」

 会場の新宿のライブハウスは爆笑の渦に包まれたという。それで続けた。

「沖縄問題はしょせん、政治家も国民もひとごとなんですよ。沖縄の痛みなんかだれもわかっちゃいない。この沖縄問題をよい方向に持っていくには、沖縄出身の政治家が総理大臣になればいいんだ。それを実現させようではないか」

 確かに安倍晋三に代わって玉城デニーが首相になったら、少なくとも「ひとごと」ではなくなる。

 ショーに同席した沖縄選出の国会議員、糸数慶子が、志らくに、米兵が夏休みでアメリカに帰っている間も、食べ物などを腐らせてはいけないと冷房をかけっぱなしであることを知っているか、と尋ねる。その費用も私たちの血税から出ているわけだからである。

 そう言われて志らくは怒った。

「じゃあ、沖縄の電力会社に頼んで、電気をきっちまえ!」

 私は、新基地は沖縄の辺野古ではなく、安倍の地元の下関に建設したらいいと思う。トランプべったりの安倍は、そうやってアメリカにシッポを振ったらいいのではないか。師匠の談志譲りの志らくの毒のきいた「言いたい放題」はオススメである。

★★★(選者・佐高信)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場