「ウッドロー・ウィルソン」倉山満著

公開日: 更新日:

 偉人として称えられる第28代アメリカ大統領ウィルソンこそが、現在の人類の不幸の9割を一人でつくった極悪人だと指弾する歴史テキスト。

 第1次大戦を通じて世界最大の大国になったアメリカを率いていたのが、1913年に大統領に就任したウィルソンだった。ウィルソンは戦いが長期化する中、「勝利なき平和」を呼びかけ、戦後に理想的な平和をつくろうとしたと評価され、その外交理念は「ウィルソン主義」と呼ばれる。著者は、そうした歴史の通説の一つ一つを徹底的に喝破する。

「私が次期大統領になるのは神が定めたことだ」と公言したウィルソンが、神意政治に走り、世界の秩序を混乱に陥れ、世界中に共産主義が蔓延する元凶になったことを明らかにしていく。

(PHP研究所 970円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    六代目山口組・高山若頭の相談役人事の裏側を読む

  2. 2

    大物の“後ろ盾”を失った指原莉乃がYouTubeで語った「芸能界辞めたい」「サシハラ後悔」の波紋

  3. 3

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  4. 4

    フジ経営陣から脱落か…“日枝体制の残滓”と名指しされた金光修氏と清水賢治氏に出回る「怪文書」

  5. 5

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  1. 6

    上沼恵美子&和田アキ子ら「芸能界のご意見番」不要論…フジテレビ問題で“昭和の悪しき伝統”一掃ムード

  2. 7

    “路チュー報道”STARTO福田淳社長がフジ新取締役候補というブラックジョーク…堂本光一も痛烈批判

  3. 8

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希 160キロ封印で苦肉の「ごまかし投球」…球速と制球は両立できず

  5. 10

    ダウンタウン浜田雅功“復帰胎動”でまたも「別人疑惑」噴出か…中居正広氏「病後復帰」では陰謀論がワンサカ