「腸がすべて」フランク・ラポルト=アダムスキー著 森敦子訳、澤田幸男監修

公開日: 更新日:

 腸に良い乳酸菌や食物繊維を取って腸内環境を整えておくことは、免疫の強化に非常に重要。このことは広く知られるようになったが、本書が着目するのは“食品ごとの消化スピード”。その食べ合わせによって理想的な腸の流れを維持し、免疫力をさらに高めようという試みだ。

 著者は、人間の自然治癒力を最大限に生かそうとする医学「オステオパシー」の第一人者であり、さまざまな研究を通じて生み出された「アダムスキー式腸活法」は欧州で30年近く実践されているという。食品には、消化の速いファストと、消化の遅いスローという2つのカテゴリーがあり、アダムスキー式腸活法の肝はファストとスローを一緒に食べないこと。組み合わせてしまうと、消化に必要以上の時間がかかり、消化管の自浄の時間が取れなくなるためだ。結果、有害な汚れがこびりついて免疫力の低下をはじめ肥満や血行不良、不眠や肌荒れなど全身の不調につながると著者は警告している。

 ファストの代表は果物全般、そしてトマトやカボチャ、パプリカ、唐辛子などが挙げられる。スローの代表はパスタやパン、米、ジャガイモ、肉、魚、卵などだ。つまり、トマトソースを使ったパスタやピザなどは、アダムスキー式腸活法では絶対に避けるべき食べ合わせの代表格だ。

 ただし、ファストとスロー以外に、わずかではあるがどちらにも属さないニュートラルという食品がある。これは油、ニンニク、タマネギ、ハーブなどで、一緒に食べた食品の消化スピードを速めてくれるため、腸の流れを良くして腸内環境を良好に導くという。巻末には腸に良いレシピも掲載。食品の食べ合わせで腸活にチャレンジしてみてはいかが。

(東洋経済新報社 1500円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    西武ならレギュラー?FA権行使の阪神・原口文仁にオリ、楽天、ロッテからも意外な需要

  2. 2

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動

  3. 3

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  4. 4

    兵庫県知事選・斎藤元彦氏の勝因は「SNS戦略」って本当?TV情報番組では法規制に言及したタレントも

  5. 5

    小泉今日子×小林聡美「団地のふたり」も《もう見ない》…“バディー”ドラマ「喧嘩シーン」への嫌悪感

  1. 6

    国内男子ツアーの惨状招いた「元凶」…虫食い日程、録画放送、低レベルなコース

  2. 7

    ヤンキース、カブス、パドレスが佐々木朗希の「勝気な生意気根性」に付け入る…代理人はド軍との密約否定

  3. 8

    首都圏の「住み続けたい駅」1位、2位の超意外! かつて人気の吉祥寺は46位、代官山は15位

  4. 9

    兵庫県知事選・斎藤元彦氏圧勝のウラ パワハラ疑惑の前職を勝たせた「同情論」と「陰謀論」

  5. 10

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇