「競輪という世界」轡田隆史ほか著
今やオリンピック種目「KEIRIN」として国際語にもなっている「競輪」。2012年には「ガールズケイリン」として復活した女子競輪が注目を集めたり、マンガや映画の世界にも広がりを見せている。そんな競輪の醍醐味(だいごみ)を伝えるスポーツ入門書。
競輪は公営ギャンブルのひとつだが、人の力だけを動力としている点で、唯一無二の存在だ。作家の阿佐田哲也がかつて、その最大の特徴を「『推理を積み上げてゆく』面白さ」と述べたように、競輪は最も知的推理を要するギャンブルといわれているそうだ。実際のレースのシステムやルールなどに始まり、戦争の焼け野原が残る1948年に始まったその歴史や、スター選手列伝まで、さまざまな視点からその奥深い世界を案内してくれる。
(文藝春秋 900円+税)