「全国恐竜めぐり」ジー・ビー編

公開日: 更新日:

「全国恐竜めぐり」ジー・ビー編

 明春、北陸新幹線が延伸する福井県といえば恐竜。新幹線に乗り、世界3大恐竜博物館のひとつといわれる「福井県立恐竜博物館」に行くのを楽しみにしている子どもたちも多いのではなかろうか。博物館だけでなく、日本にはほかにも恐竜を楽しめるスポットがたくさんある。

 本書は、恐竜を学んで、見つけて、遊んで、楽しめるそんな各地の施設を紹介するガイドブック。

 そのひとつが化石を自分で見つけることができる発掘場だ。

 日本一の恐竜化石発掘数を誇る福井県の勝山市にある「かつやま恐竜の森 どきどき恐竜発掘ランド」は、約1億2000万年前の白亜紀前期の岩石をタガネとハンマーを使って割り、化石を発掘する体験ができるという。

 貝や植物の化石のほか、運が良ければ恐竜の化石を探し当てることができるそうだ。

 ほかにも、森の中にティラノサウルスやトリケラトプスなど42体もの実物大の恐竜が潜み、動いたり鳴いたりするウオークスルー型の冒険アトラクションが楽しめる広島県福山市の「みろくの里」などの、恐竜と遊べるテーマパークや公園もある。

 一方、大阪市には恐竜をコンセプトにしたエンターテインメントビルがあり、そのカフェダイニング「ENTERTAINMENT×DINING DINOSAUR」では、「恐竜の巣サラダ」やチキンレッグの「始祖鳥レッグ」などの恐竜メニューが楽しめるという。

 中には栃木県の「ホテルブランヴェール那須」のように「恐竜ずくめ」のホテルまである。

 もちろん王道の博物館も、北海道の「むかわ町穂別博物館」から「鹿児島県立博物館」まで35館を網羅し、全部で82スポットを紹介。

 恐竜好きの子どもを持つパパママ、そして大人の恐竜ファンも必携の一冊。 (ジー・ビー 1980円)

【連載】発掘おもしろ図鑑

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?