「争いばかりの人間たちへ ゴリラの国から」山極寿一著

公開日: 更新日:

「争いばかりの人間たちへ ゴリラの国から」山極寿一著

 ゴリラはこれまで100年以上も、暴力的で好戦的な動物とみなされてきた。しかし、40年余りアフリカに通ってゴリラの暮らしを体験した著者は、彼らが慈愛に満ちた家族生活を送り、巧妙なルールによって暴力の発現を抑えていることを知る。

 たとえばニホンザルは老いると若くて強いオスに群れから追い出されるか、あるいは控えめな態度で群れに残るしかない。しかしゴリラは、父親が離乳した子どもを育児する。子どもに頼られるようになると背中の毛が白銀色に染まり、暗い森の中で光輝くようになる。息子たちは成長して力が強くなっても、そんな父親を邪険に扱うことはない。外から強いオスがやって来ても息子たちは父親を見捨てることはないという。

 また、自分より優位な者同士のケンカに介入し、どちらにも加勢せず、ケンカを鎮める。勝者をつくって終わらせるのではなく、ケンカそのものをやめさせようとするそうだ。

 人間は負けないことが勝つことと同一視され、自己実現を目標とし、個人の利益ばかりを追求する世にしてしまった。だがゴリラ同様、私たち人類の祖先も平和で平等を希求する社会をつくっていたはずである。めまぐるしく価値観が変わる現代社会を、霊長類学者が「ゴリラの目」で見つめ直す。

(毎日新聞出版 1760円)

【連載】木曜日は夜ふかし本

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    相撲協会の逆鱗に触れた白鵬のメディア工作…イジメ黙認と隠蔽、変わらぬ傲慢ぶりの波紋と今後

  2. 2

    中居正広はテレビ界でも浮いていた?「松本人志×霜月るな」のような“応援団”不在の深刻度

  3. 3

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  4. 4

    《2025年に日本を出ます》…團十郎&占い師「突然ですが占ってもいいですか?」で"意味深トーク"の後味の悪さ

  5. 5

    ヤンキース、カブス、パドレスが佐々木朗希の「勝気な生意気根性」に付け入る…代理人はド軍との密約否定

  1. 6

    中居正広の女性トラブルで元女優・若林志穂さん怒り再燃!大物ミュージシャン「N」に向けられる《私は一歩も引きません》宣言

  2. 7

    結局《何をやってもキムタク》が功を奏した? 中居正広の騒動で最後に笑いそうな木村拓哉と工藤静香

  3. 8

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  4. 9

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  5. 10

    高校サッカーV前橋育英からJ入りゼロのなぜ? 英プレミアの三笘薫が優良モデルケース