お別れの会に4万人が集まった 寅さん渥美清の死

公開日: 更新日:

<1996年8月>

 8月13日、鎌倉市の松竹大船撮影所には4万人が詰めかけた。この日、行われたのは渥美清の「お別れ会」。壇上には「寅さん」と似た面持ちの長男や、「男はつらいよ」シリーズの山田洋次監督らが代わる代わる立ち、ファンも生前の渥美を偲び、涙した。

 撮影所内に組まれた「男はつらいよ」の「くるまや」のセットにも、これが見納めとファンが押しかけた。午後1時から行われる予定の献花にも、長蛇の列。一番乗りの人は朝4時半から並んでいたという。

 この9日前の4日、渥美清が順天堂大学付属病院で亡くなった。68歳だった。死因は転移性肺がん。死の5年前、発見された肝臓がんがその2年後、肺に転移。渥美は手術抗がん剤治療のために入退院を繰り返していたが、その間も病気は家族以外ひた隠しにされ、渥美は寅さんを演じ続けた。

 スタッフにも詳しい病気のことは知らせなかったが、体調の変化は隠せない。山田監督によれば89年末に公開された「男はつらいよ ぼくの伯父さん」あたりから、渥美の体力の衰えがはっきり見えてきたという。渥美の体調を気遣って、動きのある場面は寅さんの甥役の吉岡秀隆を中心に構成するように、映画のスタイルも変わっていった。歩くのも大変な渥美はテキ屋のトランクに腰掛けたままの場面が増えた。観客や通行人から声をかけられても笑みを振りまく余裕もなくなり、「傲慢(ごうまん)」というウワサを立てられたりもした。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    演技とイケオジぶりで再ブレーク草彅剛と「10億円マンション売却説」中居正広氏との“絆”

  2. 2

    泉ピン子が終活をやめたワケ「渡る世間は(水原)一平ばかり!」スペシャルインタビュー

  3. 3

    阪神からの戦力外通告「全内幕」…四方八方から《辞めた方が身のためや》と現役続行を反対された

  4. 4

    キムタク一家の妹Kōki,は映画主演の裏で…フルート奏者の姉Cocomiの話題作りと現在

  5. 5

    かんぽ生命×第一生命HD 人生設計に大切な保険を扱う大手2社を比較

  1. 6

    米田哲也が万引きで逮捕!殿堂入りレジェンド350勝投手の悲しい近況…《苦しい生活を送っていたのは確か》

  2. 7

    イスラエルにあなたの年金が流れていく…厚労省「ジェノサイド加担投資」引き揚げ“断固拒否”の不可解

  3. 8

    坂本花織の世界選手権66年ぶり4連覇に立ちはだかる…国際スケート連盟の「反トランプ感情」

  4. 9

    カーリング日本女子が到底真似できない中国の「トンデモ強化策」…世界選手権では明暗クッキリ

  5. 10

    公表された重点施策で露呈…JR東海の株価低迷と時代遅れの収益構造