くじ引きたさで駄菓子屋へ 蛭子能収“ギャンブル熱”の原点

公開日: 更新日:

 その駄菓子屋には欲しいものがいっぱいあった。とくに、1回5円のクジ引きがやりたくてやりたくて。カアチャンに「小遣いちょうだい」ってしつこくねだったら、たまに5円くれるんで、それで引きに行ってました。景品が欲しいんじゃなくて、当たるかどうかに興味があったんです。

 高校を出て、看板屋に就職した時も、放送局に勤めた同級生の半分くらいの月給。でも、「辞めたい」って言えなくて、23歳の時、少~しずつ貯めた7、8万円を持って、逃げるように東京に出てきたんです。それからしばらくも貧乏でした。

 成増に住んでた友達のアパートに居候させてもらって。4畳半のアパートで風呂なし、トイレは共同。それでも、成増駅から戸田競艇までバス1本で行けたから、とりあえずお金がある間は遊ぼう、競艇でお金を増やそうと毎日通いました。で、夜は成増の商店街でパチンコ。1週間でほとんどなくなっちゃったんで、さすがにまずいと思って、1日700円の測量の棒持ちのバイトを始めたっけ。

 当時は高度経済成長期だったから、働き口はたくさんあったし、貧しい人はいっぱいいたので、お金がなくても悲壮感はなかった。まあ楽天的っていうか、いい加減な若者だったんですよね。

▽えびす・よしかず 1947年10月、熊本県生まれ。73年「月刊漫画ガロ」に入選し漫画家デビュー。「劇団東京乾電池」の公演に参加したのを機に、89年「教師びんびん物語Ⅱ」(フジテレビ系)で俳優デビュー。競艇専門誌やパチンコ雑誌に漫画を連載しながらタレントとしても活躍中。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 2

    阪神・西勇輝いよいよ崖っぷち…ベテランの矜持すら見せられず大炎上に藤川監督は強権発動

  3. 3

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  4. 4

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  5. 5

    阪神・藤川監督が酔っぱらって口を衝いた打倒巨人「怪気炎」→掲載自粛要請で幻に

  1. 6

    巨人・小林誠司に“再婚相手”見つかった? 阿部監督が思い描く「田中将大復活」への青写真

  2. 7

    早実初等部が慶応幼稚舎に太刀打ちできない「伝統」以外の決定的な差

  3. 8

    「夢の超特急」計画の裏で住民困惑…愛知県春日井市で田んぼ・池・井戸が突然枯れた!

  4. 9

    フジテレビを救うのは経歴ピカピカの社外取締役ではなく“営業の猛者”と呼ばれる女性プロパーか?

  5. 10

    阪神からの戦力外通告「全内幕」…四方八方から《辞めた方が身のためや》と現役続行を反対された