GS「オリーブ」の木村みのるさん 今も仙台で生ドラム披露

公開日: 更新日:

 70年5月に公開された梶芽衣子、和田アキ子主演の日活映画「女番長・野良猫ロック」の演奏シーンに登場。また、3枚目のシングル「カム・オン」のカップリング曲「愛ある国へ」はホリプロ所属だった井上陽水が初めて外部に提供した楽曲だった。

「この時の陽水さんのペンネームは作家の北杜夫さんにあやかった『南杜夫』。いまや幻の名前でしょう。ちなみにその頃の陽水さんの芸名は『アンドレ・カンドレ』で、ボクら、アンドレって呼んでました」

 71年には「マミー・ブルー」がヒット。しかし、すでにGSブームは下火に。「オリーブ」も72年、解散した。

「前座とはいえ、ボビー・シャーマンのステージに立ち、日本武道館でも演奏できた。いい思い出ですよ」

 その後は第一プロに入社。新沼謙治のラジオ担当マネジャーを約2年間務め、千昌夫小林幸子を担当していた時期もある。活動の場を移したのは80年代前半。以来、司会業や飲食業に転じた。

 娘が2人。長女は嫁ぎ、7歳と2歳の娘がいる。

 最後に作家の沢木耕太郎が藤圭子へのインタビューをまとめた著書「流星ひとつ」に、木村さんが藤圭子の恋人だったことをうかがわせるくだりがある。

「本当の関係? 彼女が亡くなった今、とやかく話すのはフェアじゃない、ということにして下さい」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 2

    阪神・西勇輝いよいよ崖っぷち…ベテランの矜持すら見せられず大炎上に藤川監督は強権発動

  3. 3

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  4. 4

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  5. 5

    阪神・藤川監督が酔っぱらって口を衝いた打倒巨人「怪気炎」→掲載自粛要請で幻に

  1. 6

    巨人・小林誠司に“再婚相手”見つかった? 阿部監督が思い描く「田中将大復活」への青写真

  2. 7

    早実初等部が慶応幼稚舎に太刀打ちできない「伝統」以外の決定的な差

  3. 8

    「夢の超特急」計画の裏で住民困惑…愛知県春日井市で田んぼ・池・井戸が突然枯れた!

  4. 9

    フジテレビを救うのは経歴ピカピカの社外取締役ではなく“営業の猛者”と呼ばれる女性プロパーか?

  5. 10

    阪神からの戦力外通告「全内幕」…四方八方から《辞めた方が身のためや》と現役続行を反対された