著者のコラム一覧
中川右介

1960年東京生まれ、早大第二文学部卒業。出版社「アルファベータ」代表取締役編集長を経て、歴史に新しい光をあてる独自の執筆スタイルでクラシック音楽、歌舞伎、映画など幅広い分野で執筆活動を行っている。近著は「月9 101のラブストーリー」(幻冬舎新書)、「SMAPと平成」(朝日新書)など。

森繁久彌が“同じ心で歌っている”と激賞した「知床旅情」

公開日: 更新日:

 森繁久弥が「知床旅情」を作詞・作曲したのは、その8年前だった。東宝の「社長シリーズ」「駅前シリーズ」で人気絶頂にあった森繁は、「地の涯に生きるもの」という映画を自主製作した。

 その撮影が終わった時にロケ地の知床の人々への感謝の思いで作ったのが、「さらば羅臼よ」という曲だった。この曲が65年に森繁によってレコーディングされ「しれとこ旅情」として発売された。森繁久弥は日本のシンガー・ソングライターの草分け的存在なのだが、俳優としてのイメージが強すぎるし、「しれとこ旅情」もこの時は大ヒットしたわけではなかった。加藤も藤本の歌を聴くまでは知らなかったのだ。

「ひとり寝の子守唄」が69年9月に発売され、その秋も深まった頃、加藤は九州で開かれた何人もの歌手が出るコンサートで歌った。出演者の中に森繁久弥もいて、初めて会い「僕と同じ心で歌っている」と激賞された。この出会いの後、加藤は自分のコンサートで「知床旅情」を歌ってみることにした。聴衆からの評判がいい。そこでレコードにすることになり、70年11月に発売されると大ヒットし、71年の「紅白歌合戦」に出場した。

 国鉄が70年から「ディスカバー・ジャパン」キャンペーンを始め、偶然にも旅情ブームとなり、それにうまく乗ったのもヒットの理由だが、森繁が言うように、彼と加藤登紀子に「同じ心」があり、それを人々が感じ取ったので、共鳴が広がったのだ。加藤登紀子にとっても「知床旅情」にとっても、幸福な出会いだった。

 森繁久弥もまた満州から引き揚げてきた人だ。加藤は後に森繁の自伝を読み、彼が佐世保に着いたのが46年10月21日だと知って驚いた。彼女が母と兄・姉と満州から引き揚げて長崎に着いたのが、その5日前の10月16日だったからだ。

 加藤登紀子の人生には、こういう不思議なめぐり合わせが多い。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  4. 4

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  5. 5

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  1. 6

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 7

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  3. 8

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  4. 9

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 10

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり