「半沢直樹」も延期…TV局はコロナ禍を乗り越えられるか

公開日: 更新日:

 中には、〈コロナ感染で亡くなってしまった志村けんさんの追悼特番を見ていたら、昭和の番組の無条件な面白さが懐かしくなった。ゴールデンに昭和のテレビの再放送があってもいい〉という声もある。

 オジサン世代は〈昭和の番組の再放送はアリかも〉と思ってしまうが、テレビコラムニストの亀井徳明氏は「それらはすでに、CSでやっていることですからね。地上波が“過去作”で急場をしのぐのは、ニーズもないわけではないので否定はしませんが」と前置きして、こう続ける。

「ただ、過去の作品でしのげたんだから〈それでいいんじゃないか〉という流れになることはあり得ません。そもそも名作と言われる過去の作品も、それよりさらに過去にすがらず、新しく面白いものを作りたいという意欲から生まれたものです。だからこそ、このピンチを何とか乗り越えて、新しい面白さを生み出すパワーにしてほしい」

 奇しくも今期の地上波連ドラは、過去のヒット作の久々の続編が目立つ。そんな流れを亀井氏はこうとらえる。

「視聴者にとってみれば、あのドラマの新作が、という楽しみや期待は確かにあります。テレビ局にすれば、数字も見込めるわけで、利益を考えたらそこに行き着くのも当然ですが、前作を上回ろうという気持ちと、それ以外の続編ものに負けないという気持ちのぶつかり合いの中で、面白いものが生まれてくればいいですね」

 今は収束を待つしかない。が、コロナ禍のテレビは自ら苦しみながら、視聴者の安らぎだったり勇気づける存在であってほしい。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ