著者のコラム一覧
井筒和幸映画監督

1952年12月13日、奈良県出身。県立奈良高校在学中から映画製作を始める。75年にピンク映画で監督デビューを果たし、「岸和田少年愚連隊」(96年)と「パッチギ!」(04年)では「ブルーリボン最優秀作品賞」を受賞。歯に衣着せぬ物言いがバラエティ番組でも人気を博し、現在は週刊誌やラジオでご意見番としても活躍中。

アメリカの軍事力だけで世界が保たれてるのかと思うと恐ろしい

公開日: 更新日:

 デモに暴動にテロに銃乱射、麻薬に詐欺にイジメに自殺、楽しいニュースが何もない。うんざりだ。世界に未来はあるのかって? 子供なんかつくりたくもないという人の気持ちもよく分かるよ。

 先週、アメリカ大統領のバイデンが世界に向けた初会見で、米国と中国の体制間の対立についてのたまっていた。中国の習近平というのは「ドタマこそ切れるが、『民主主義』の小骨すら体にない」人間だと。プーチンと同じで、自分とこの「専制主義」ちゅーのが将来は世界の主流になり、「民主主義」は機能しなくなると考えているヤツだと。電話会談でも「わしらは戦争対決はしたくないけど、あんたら中国とはこれからキツい競争になるやろう。人権侵害も続けるなら容赦せんよ」と伝えたんだと。このじいさん大統領、意外にズバッと言う人なんでビックリした。プーチンのことも「人殺しでしょか?」と聞かれて、「そう思うわ」とすぐ答えていた。チロリン村のイタチのプー助そっくりのプーチンもキレるのを抑えて、「あんた、健康に注意しいや。冗談と違うで」と、ほんとに冗談じゃなくて明日にでも毒を盛ってやってまうぞと思わすような、ヘラヘラ顔の殺し屋みたいな返し方も恐ろしかった。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 2

    阪神・西勇輝いよいよ崖っぷち…ベテランの矜持すら見せられず大炎上に藤川監督は強権発動

  3. 3

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  4. 4

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  5. 5

    阪神・藤川監督が酔っぱらって口を衝いた打倒巨人「怪気炎」→掲載自粛要請で幻に

  1. 6

    巨人・小林誠司に“再婚相手”見つかった? 阿部監督が思い描く「田中将大復活」への青写真

  2. 7

    早実初等部が慶応幼稚舎に太刀打ちできない「伝統」以外の決定的な差

  3. 8

    「夢の超特急」計画の裏で住民困惑…愛知県春日井市で田んぼ・池・井戸が突然枯れた!

  4. 9

    フジテレビを救うのは経歴ピカピカの社外取締役ではなく“営業の猛者”と呼ばれる女性プロパーか?

  5. 10

    阪神からの戦力外通告「全内幕」…四方八方から《辞めた方が身のためや》と現役続行を反対された