是枝裕和監督の最新話題作「ベイビー・ブローカー」が投げかける“家族”とは何か

公開日: 更新日:

 是枝監督といえば「万引き家族」(18年)でカンヌ映画祭の最高賞パルムドールを獲得したのが記憶に新しい。最新作「ベイビー・ブローカー」(公開中)は、「万引き家族」の翌年にパルムドールを受賞した「パラサイト 半地下の家族」(19年)の主演俳優ソン・ガンホらを主演に迎えた、監督初の韓国映画だ。いわば日韓映画界のドリームチームによる話題作で、今年のカンヌ映画祭でも見事ソン・ガンホに韓国初の主演男優賞をもたらすなど2冠を達成した。

 舞台は韓国のとある施設にある赤ちゃんポスト=ベイビーボックス。そこに我が子を捨てにきた若い女性ソヨン(イ・ジウン)と、ベイビーブローカーの裏の顔を持つクリーニング店主サンヒョン(ソン・ガンホ)らが、ひょんなことから赤ん坊の養父母を探す旅にでるロードムービーだ。

「単純な善悪の構図ではなく、登場人物すべてにのっぴきならない事情があります。苦しみと生きにくさを抱えた彼らが旅を続けるうち、やがて疑似的な家族のようになっていく展開は、さまざまな形の“家族”を描き続けてきたまさに是枝節です。ソン・ガンホらが醸し出す人間味が心に染みる人情ドラマでもありますが、とくに涙なしには見られないのが、ソヨンが我が子をなぜ捨てるのか告白する観覧車のシーンです。自助やら自己責任論がまかり通る昨今、生まれてきた事そのものに価値を見いだす本作のゆるぎない価値観には強く共感します」(前田氏)

 くしくも、いま世界を二分するテーマに波紋を投げかける形になった是枝監督の最新作。6月26日には主演のソン・ガンホらが来日し、舞台挨拶を行い、興行的にも「トップガン」「ドラゴンボール超」に続く3位と好スタート。賛否を含め、大きな話題となりそうだ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    演技とイケオジぶりで再ブレーク草彅剛と「10億円マンション売却説」中居正広氏との“絆”

  2. 2

    泉ピン子が終活をやめたワケ「渡る世間は(水原)一平ばかり!」スペシャルインタビュー

  3. 3

    阪神からの戦力外通告「全内幕」…四方八方から《辞めた方が身のためや》と現役続行を反対された

  4. 4

    キムタク一家の妹Kōki,は映画主演の裏で…フルート奏者の姉Cocomiの話題作りと現在

  5. 5

    かんぽ生命×第一生命HD 人生設計に大切な保険を扱う大手2社を比較

  1. 6

    米田哲也が万引きで逮捕!殿堂入りレジェンド350勝投手の悲しい近況…《苦しい生活を送っていたのは確か》

  2. 7

    イスラエルにあなたの年金が流れていく…厚労省「ジェノサイド加担投資」引き揚げ“断固拒否”の不可解

  3. 8

    坂本花織の世界選手権66年ぶり4連覇に立ちはだかる…国際スケート連盟の「反トランプ感情」

  4. 9

    カーリング日本女子が到底真似できない中国の「トンデモ強化策」…世界選手権では明暗クッキリ

  5. 10

    公表された重点施策で露呈…JR東海の株価低迷と時代遅れの収益構造