大阪万博を番組でヨイショ…大恥かきそうなTVコメンテーター「6人の名前」

公開日: 更新日:

「ぜひ行きたい」はわずか14.4%

 安倍元首相の代弁記者と言われたNHK出身の岩田明子もやっぱりで、「ウェークアップ」(読売テレビ、日本テレビ系)で「こんな時代だからこそ、世界各国が知恵を集める、共有するというのも意義がある」と、成否より開催することに意味があると強調した。“安倍遺産”だからということか。田崎史郎は「東京五輪も反対が7割近かった。でもやったら、やってよかったという人が6割以上だったんですよ。だから(万博も)やってみるとそれなりに盛り上がってくると思う」と政治情報のプロとしては無責任なものだ。

「自見担当相があまりにもダメなので、万博協会スタッフや広告代理店が、ムード盛り上げのCMやPR番組をあれこれ仕込んでいるようです。テレビ局も38億円の機運醸成費を狙っていて、広告部門に万博プロジェクトチームをつくったところもあります。年明けあたりから、ヨイショ系コメンテーターの出番が増えそうです」(テレビ情報誌編集デスク)

 しかし、世論調査で「ぜひ行きたい」は14.4%しかいない。開幕しても、バラックのようなパビリオンばかりが並び、入場者はまばら……。そんな万博こそ世界の笑いものだが、その会場にヨイショしてきたコメンテーターを立たせて、何を言うか聞いてみたい。不見識を笑われるだけでなく、赤字開催の片棒を担いだ責任も問われそうだ。

(コラムニスト・海原かみな)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    フジテレビ「第三者委員会報告」に中居正広氏は戦々恐々か…相手女性との“同意の有無”は?

  3. 3

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  4. 4

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 5

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  1. 6

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 7

    冬ドラマを彩った女優たち…広瀬すず「別格の美しさ」、吉岡里帆「ほほ笑みの女優」、小芝風花「ジャポニズム女優」

  3. 8

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 9

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」