「低俗番組」と批判された児島美ゆき「ハレンチ学園」

公開日: 更新日:

 しかし、マスコミを巻き込んだ教育界からのバッシングは激しく、永井はワイドショーの討論会で何度も吊るし上げを食った。騒動を受け、永井は教育軍団がハレンチ学園を攻撃するエピソード「ハレンチ大戦争」を描き、メーンキャラを次々と殺していった。

 70年7月、ハレンチ学園第1部が完結。永井は後に「自分の中ではハレンチ大戦争でハレンチ学園は終わっている」と語っている。

 マンガ版が終局に向かう一方、テレビで実写版の放送が始まった。主役の十兵衛こと柳生みつ子に起用されたのは新人の児島美ゆき(当時18)。スカートめくりや入浴シーンを体当たりで演じてあっという間に人気タレントの地位を獲得。初回に25%の視聴率を叩き出し、テレ東の記録をアッサリ破り、その後、最高視聴率32%を記録する人気になった。児島が自前の下着で臨んだ撮影現場はカメラマンなどスタッフが「スキあり!」とスカートめくりするなど和気あいあいとした雰囲気だったという。

 テレビ版と前後して映画版は4本製作され、教師役には宍戸錠、藤村俊二、由利徹、うつみみどりらを起用した。ドタバタに加え、当時の世相を反映した学生運動ネタも盛り込まれていた。実写版もマンガと同様、PTAからの批判にさらされたが、同作品の監修に当たった教育評論家の阿部進は「底ぬけの人間のよろこび、仲間意識のあたたかさ」と擁護の立場から論陣を張った。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    僕がプロ野球歴代3位「年間147打点」を叩き出した舞台裏…満塁打率6割、走者なしだと.225

  2. 2

    大谷翔平が看破した佐々木朗希の課題…「思うように投げられないかもしれない」

  3. 3

    “玉の輿”大江麻理子アナに嫉妬の嵐「バラエティーに専念を」

  4. 4

    巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判

  5. 5

    不謹慎だが…4番の金本知憲さんの本塁打を素直に喜べなかった。気持ちが切れてしまうのだ

  1. 6

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  2. 7

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 8

    【独自】フジテレビ“セクハラ横行”のヤバイ実態が社内調査で判明…「性的関係迫る」16%

  4. 9

    大江麻理子アナはテレ東辞めても経済的にはへっちゃら?「夫婦で資産100億円」の超セレブ生活

  5. 10

    裏金のキーマンに「出てくるな」と旧安倍派幹部が“脅し鬼電”…参考人招致ドタキャンに自民内部からも異論噴出