突発性難聴の8割が完治 画期的な「音楽聴くだけ」新療法
これまで、突発性難聴を発症すると、「音楽など聞かずとにかく安静に」と言われてきた。しかし、専門家の間では「うるさくない程度の音なら聞いた方がいい」という見識が新たに確立されつつある。
朝起きたら、片方の耳が聞こえなくなっていた。突然、テレビやラジオの音が聞こえなくなった――。
急激に聴力が低下する突発性難聴は、前触れなく発症し、原因不明のため、有効な治療法が確立していない。
しかし最近、新リハビリ法が聴力を取り戻せるとして注目を集めている。自然科学研究機構生理学研究所・岡本秀彦准教授が開発した「病側耳集中音響療法」だ。
日本の突発性難聴治療の主流は、ステロイド療法だ。しかし、その有効性ははっきりと証明されていなかった。
「ステロイド療法は有効ではないという海外の研究結果もあります。ステロイド療法は血糖値や血圧上昇といった副作用が出ることがあり、ごくまれに死亡するケースもあります。そのリスクを冒してまで有効性が疑問視されている治療を行うのではなく、別の方法がないかと考えたのが、病側耳集中音響療法の開発に至ったきっかけです」