なぜ朝にくしゃみが連発するのか

公開日: 更新日:

「朝起きるとくしゃみが止まらない。花粉症でもないのに……」

 45歳男性の悩みに、JCHO(ジェイコー)東京新宿メディカルセンター耳鼻咽喉科の石井正則先生が答えてくれました。

「それは『モーニングアタック』ですね。この季節は花粉症でなくても、朝、花粉症のような症状が出ることがあるのです」

 モーニングアタックとは、花粉症の人などが朝起きた途端、くしゃみや鼻水といったアレルギー症状に激しく見舞われること。とはいえ、10月下旬ともなると花粉の最盛期は終わっている。この時季は別の原因で発症する人が多いのだとか。

「今の時季はハウスダストやダニ、カビなどのアレルギー反応がほとんどです。何もアレルギーがない人でも、急に寒くなると症状が出やすくなります」

 その理由は、寒くなるとダニが死に、毛布を出したりエアコンをつけたりすると、ダニの死骸やホコリが大量に飛散するから。起きぬけに反応が起こるのは、自律神経の一種である副交感神経が活発化するためだといいます。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    大谷の性格、「俺は知ってるけど言えない…」水原元通訳の父親が投げかけた重大な問題・素朴な疑問

  3. 3

    橋本環奈は“パワハラ騒動”をどう乗り越えるのか…NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」出演の違和感

  4. 4

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  5. 5

    大谷も仰天!佐々木朗希が電撃結婚!目撃されたモデル風美女に《マジか》《ビックリ》

  1. 6

    大谷翔平は“女子アナ妻”にしておけば…イチローや松坂大輔の“理にかなった結婚”

  2. 7

    セクハラ・パワハラの生島ヒロシ降板で「スポンサー離れ」危機のTBSラジオが“敏腕営業マン”も失う

  3. 8

    鈴木馨祐法相は「辞任」秒読み…全職員への「月餅」配布を止めなかった法務官僚のプチクーデター?

  4. 9

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」

  5. 10

    ロッテ佐々木朗希の「豹変」…記者会見で“釈明”も5年前からくすぶっていた強硬メジャー挑戦の不穏