ゲノム編集でAIDS治療

細胞の染色体に載っている遺伝子を働かなくする(破壊する)ことを、バイオの世界では「ノックアウト」と呼びます。1970年代から実用化されており、研究に多用されてきました。しかし、かなりの手間と時間とお金がかかるため、産業化は遅れていました。
ところが、この問題を一気に解決…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り832文字/全文973文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】