ついに厚労省も削減へ 「抗生物質」に潜む危険と勘違い

公開日: 更新日:

 風邪をひいたら、とりあえず医者に抗生物質を処方してもらって飲む――。こんなパターンをずっと続けている人は多いのではないか。しかし、これは大きな勘違い。ヘタすると逆効果にもなりかねない。

 先月、政府は2020年までに抗生物質の使用量を33%減らす目標を掲げた対策を決定。厚労省は「医師は安易に抗生物質を処方しないこと」を呼びかけ、患者にも適正な使用を促す方針だ。

 抗生物質=抗菌薬は、細菌を殺したり弱らせたりする薬で、不適切に使い過ぎると、抗生物質が効かない「耐性菌」が発生したり増加する恐れがある。世界では、耐性菌が原因となった死者が70万人いると推計されていて、WHO(世界保健機関)も各国に対策を求めている。仮に対策を講じなければ、2050年には耐性菌による病気の死者が1000万人になると想定されている。

 抗生物質は、“とりあえず”安易に飲んでもいい薬ではないのだ。「いま飲んでいる薬が危ない!」などの著者で、薬剤師の深井良祐氏(ファレッジ代表)は言う。

「抗生物質は細菌に対して効果を発揮する薬で、ウイルスには効きません。そして、一般的な風邪のほとんどはウイルスによって発症します。つまり、多くの風邪には抗生物質は必要ないのです。もちろん、肺炎や中耳炎などの細菌感染症には効果的なので、2次感染を予防するために処方されているケースもあります。その一方で、細菌性なのかウイルス性なのかよく分からないから、念のため抗生物質を出しておこうという医師がいるのも事実です」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ