横森理香さんは「更年期障害」とどう向き合ってきたのか

公開日: 更新日:

■「疑似閉経」で初めてホットフラッシュを体験

 術後、そのまま閉経するかと思いきや、女性ホルモンが上昇。生理があれば残っている左卵巣が破裂する可能性もあります。しかも過多で過長の月経はかなりひどく、久しぶりにきた生理ではベッドが殺人現場並みの惨事に。

 あまりにひどい月経症状に、仕方なく例のリュープリン注射をすると、やはりひどい肩凝りと小指のしびれ……。しかし、それをしないとまた派手な生理がやってきます。ほとほと参っていた時、懇意の編集者から紹介してもらったのが麻布十番にある婦人科でした。

 年頃も同じような女医先生で、経緯を話すと「プラセンタや漢方はどうか」と提案されました。一般的に更年期障害にはホルモン剤を使うけれど、筋腫が大きいので使えないとの理由でした。

 プラセンタの注射で何となく元気が出て、処方された漢方薬「桂枝茯苓丸」でホットフラッシュの大汗が軽減しました。この漢方薬はいまもずっと飲み続けています。肩凝りは自己流の女性ホルモン用のハーブ(赤詰草のサプリメント)で緩和、メラトニンで夜も眠れるようになりました。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?