夏の紫外線でリスク増 失明する目の病気に中高年は要注意
太陽がまぶしい季節がやってきた。太陽光に含まれる強烈な紫外線が目にダメージを与えることは知られているが、とくに中高年が注意すべき目の病気がある。眼科専門医で清澤眼科医院(東京・江東区)の清澤源弘院長に聞いた。
「強い紫外線は短時間でも浴びると目の表面がやけどを起こして充血や角膜炎、ドライアイなどの急性障害を起こすことが知られています。しかし、より怖いのは長期間浴び続けることで、白内障や翼状片、あるいは加齢黄斑変性症といった、慢性の視力障害を起こすことです。また網膜色素変性症ではその進行が加速されます」
白内障は目の中にある水晶体が白く濁り、視力に影響が出る病気だ。景色がかすんだり、光をまぶしく感じたり、物が二重に見えるようになる。放っておくと失明する危険もある。
「一般的には50~60代に発症する病気ですが、漁師や農家の方、サーファー、プロゴルファーやテニスコーチら紫外線を特別多く浴びる職業の方は発症しやすいといわれています。白内障の主な原因は加齢で、紫外線がどの程度関与しているかは個人差がありますが、リスクであることは間違いありません」