適量は日本酒1合まで 飲酒による大腸がんリスクを知る
年末年始に飲み過ぎた人は多いでしょう。私もそのひとりで、今回は飲酒とがんについてお話しします。
米臨床腫瘍学会のがん予防委員会は先日、初めて飲酒の危険性を公式に認め、「飲酒はがんの危険性を高める可能性がある」と声明を発表しました。食道がん、咽頭がん、肝臓がん、大腸がん、乳がんなどのリスクが高まるとしています。
飲酒が百薬の長となる適量はせいぜい日本酒換算で1合まで。たとえば、日本人男性は毎日、日本酒を2合飲むと、飲まない人に比べて大腸がんのリスクが2倍に上昇。4合以上で3倍です。がん全体のリスクは、毎日3合で1・6倍です。
日本酒1合と同じくらいのアルコール含有量は、ビールなら中瓶1本、ワインならグラス2杯、焼酎ロックなら半分ほど、ウイスキーならダブルに相当します。
会社帰りに、中瓶を1本飲んでから焼酎に切り替えてロックを2杯飲むと、日本酒5合分。「オレは適量だから」と節酒しているつもりでも、意外と“危険水域”を超えているかもしれません。男性のがん患者のうち13%は、毎日2合以上の飲酒が影響しているとされます。