行楽に持参するなら 子供の飲み物&食べ物を見直してみる

公開日: 更新日:

 5月は気温湿度とも快適な日が多いため、子供を連れて遊びに出かける人もいるだろう。その際は子供の飲み物と食べ物に注意したい。横浜創英短期大学名誉教授の則岡孝子氏(栄養学)に聞いた。

「初夏の時期でも熱中症を防ぐために水分補給は大切です。しかし、スポーツドリンクや炭酸飲料などの清涼飲料水ばかり飲ませていると、『ペットボトル症候群』に見舞われかねません」

 市販のスポーツドリンクや清涼飲料水の多くは、100ミリリットル当たり5~10グラム程度と多量の糖分が含まれている。水分補給のためにそれらを大量に飲むと、想像以上に高血糖状態となる。高血糖になると喉が渇くため、再び清涼飲料水を飲む。これを繰り返しているうちにさらなる高血糖を招き、インスリンがうまく働けなくなって糖分を処理できなくなる。

 その結果、全身倦怠感、腹痛、嘔吐といった症状が表れたり、意識障害を起こして昏睡状態になってしまうケースもある。これが、ペットボトル症候群とも呼ばれる「ソフトドリンクケトーシス」で、早急な治療が必要になる。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  4. 4

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  5. 5

    田中圭が『悪者』で永野芽郁“二股不倫”騒動はおしまいか? 家族を裏切った重い代償

  1. 6

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  2. 7

    ダウンタウン「サブスク配信」の打算と勝算……地上波テレビ“締め出し”からの逆転はあるか?

  3. 8

    1泊3000円! 新潟県燕市のゲーセン付き格安ホテル「公楽園」に息づく“昭和の遊び心”

  4. 9

    永野芽郁と橋本環奈…"元清純派"の2人でダメージが大きいのはどっち? 二股不倫とパワハラ&キス

  5. 10

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ