著者のコラム一覧
清澤源弘自由が丘清澤眼科院長

1953年、長野県生まれ。東北大学医学部卒、同大学院修了。86年、仏原子力庁、翌年に米ペンシルベニア大学並びにウイリス眼科病院に留学。92年、東京医科歯科大眼科助教授。2005-2021年清澤眼科院長。2021年11月自由が丘清澤眼科を新たに開院。日本眼科学会専門医、日本眼科医会学術部委員、日本神経眼科学会名誉会員など。

わけもなく人によくぶつかる…こうなったら緑内障にご用心

公開日: 更新日:

 成人の片方の眼球の視神経には100万本の神経線維があり、それは加齢とともに少しずつ減少していきます。しかし、視神経には余裕があり、半分の50万本にまで少なくなって初めて精密な測定で視野欠損が検出できるとされています。緑内障では左右の目にそれぞれ暗点が生じるのですが、最初は左右の目の暗点が重ならないことが多いので、両目を開いて物を見ている普段の生活では、緑内障の初期でもその暗点の存在には気が付きにくいのです。しかも、見えないところは神経線維の密度が高い中心視野は避けて起きますから、矯正視力も低下しにくいので、患者さんは事の重大さに気がつきにくいのです。

 緑内障に最も関連するのが眼球内を循環する水、これを房水と呼びますが、その水圧が問題です。閉塞隅角緑内障ではその排出口である隅角が狭くなっています。これに対して、緑内障の80%を占める開放隅角緑内障では隅角は広く見かけの閉塞がありません。しかも、その多くでは普段の眼圧も正常の範囲なのです。これが正常眼圧緑内障ですが、その場合には視神経乳頭のへこみは病的に広く、視野を測ってみれば緑内障の視野が測定されます。緑内障と診断されたら、以後は緑内障の点眼薬をずっと続ける必要があります。疑わしいといわれたら、眼科医にご相談ください。 (つづく)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ