50代から眉、耳、鼻の毛が長く出るようになったのはなぜ?
加齢によって体毛の状態は変化していきます。老化が進むと髪の毛は薄くなるのに、眉毛、耳毛、鼻毛などは伸びやすくなるという不可解な現象が起きる。特に男性の体毛と老化には大きな関係があります。
体毛は成長と休止を行いながら、生えたり、抜けたりといったサイクルを繰り返しており、このサイクルを毛周期と呼びます。伸びるスピードと毛周期で毛の長さが決まります。眉毛は伸びるスピードが遅く、毛周期が約3カ月と短いため、一定の長さに到達すると成長を止めて自然と抜け落ちていきます。ちなみに髪の毛は毛周期が約4年と長いため、切らないとどんどん伸びてしまいます。
毛周期が適切に働いていると、眉毛は切らなくても伸び続けることはありませんが、老化で毛の成長を抑える遺伝子の働きが低下すると、毛周期の乱れが起きて長くなります。そのため、本来は抜け落ちるはずの眉毛がそうならず、伸び続けてしまうのです。
鼻毛も耳毛も同じ。加齢によって毛周期が長くなるため、目立ちやすくなるのです。鼻毛や耳毛が長くなる現象が男性に多く見られるのは、老化により体内の女性ホルモンが減少してしまうことと関係が。女性ホルモンが減少すると、どうしても男性ホルモンの影響が大きくなる。