迷ったときは「コイン投げ」 幸福度が向上しやすくなる
ユーザーは決めかねている内容を書き込み、その後、画面上でコインを投げる。表が出たら「実行」、裏が出たら「実行しない」というメッセージが出る、という具合です。
レヴィットは1年かけて4000人の悩みを収集し、その後、サイトを利用したユーザーに対して「コイン投げによって人生がどう変化したか」を追跡調査しました。
ちなみに、書き込まれた悩みとしてもっとも多かった内容は「今の仕事をやめるべきかどうか」、次に「離婚すべきかどうか」といったハードなもの。人生の大きな決断だけに、コインに委ねていいのか疑問がわくところですが、それだけ自分一人では決断できない──人間は悩める生き物なのでしょう。
その結果、ユーザーの63%がコイン投げの結果に従っていたことが判明したといい、驚くべきは、コインによる判断が表であろうが裏であろうが、悩みの解決に向かって何かしら行動をした人のほうが、半年後の幸福度が高いこともわかった点です。
人間は、行動と気持ちが矛盾する「認知的不協和」が生じると、なんとか一貫性を保とうとします。自分での決断に迷いが生じるのは、選択した判断が納得いかないものになることが怖いからです。