著者のコラム一覧
池田陽子薬膳アテンダント・食文化ジャーナリスト

薬膳アテンダント・食文化ジャーナリスト・全日本さば連合会広報担当サバジェンヌ。国立北京中医薬大学日本校(現・日本中医学院)で国際中医薬膳師資格を取得。近著「1日1つで今より良くなる ゆる薬膳。365日」が好評発売中。

【ゆず】「酒毒解消」の効能があり酔いざましに優れている

公開日: 更新日:

 年々、お酒が弱くなってきた。昔はいくらでも飲めたのに、近頃は翌日になると頭が痛いし、気持ちが悪い……。年齢とともに悩まされやすくなるのが二日酔いです。

 二日酔いは、アルコールが分解されてできた「アセトアルデヒド」という物質が肝臓できちんと処理されないことが原因で引き起こされます。肝臓の機能は加齢によって低下するため、アセトアルデヒドの分解速度が遅くなり、酔いやすくなったり、お酒が残りがちになってしまうのです。

 また、老化により体内の水分量が減少することも二日酔いの原因になります。水分が不足していると、血中のアルコール濃度が高くなることで酔いやすくなるのです。

 中医学では、二日酔いは飲酒によって解毒をつかさどる臓器「肝」の機能が低下し、なおかつ体内に余分な熱が発生している状態と考えます。早めの回復を図るには、解毒力を高めることが大切です。

 おすすめはゆず。その効能はズバリ「酒毒解消」。酔いざましに優れた働きがあります。さらに、消化を促進して食べ過ぎや飲み過ぎによる胃のむかつきを改善する効能もある優れモノ。まさに、年末年始の暴飲暴食がたたっている人の救世主ともいえるフルーツです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  3. 3

    大谷も仰天!佐々木朗希が電撃結婚!目撃されたモデル風美女に《マジか》《ビックリ》

  4. 4

    井上中日が「脱立浪」で目指す強打変貌大作戦…早くもチームに変化、選手もノビノビ

  5. 5

    大谷翔平が看破した佐々木朗希の課題…「思うように投げられないかもしれない」

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希の「豹変」…記者会見で“釈明”も5年前からくすぶっていた強硬メジャー挑戦の不穏

  2. 7

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」

  3. 8

    “透け写真集”バカ売れ後藤真希のマイルドヤンキーぶり…娘・希空デビューの辻希美とともに強い地元愛

  4. 9

    爆笑問題・太田光のフジテレビ番組「休止の真相」判明 堀江貴文氏“フジ報復説”の読みハズれる

  5. 10

    バンテリンドームの"ホームランテラス"設置決定! 中日野手以上にスカウト陣が大喜びするワケ