その瞬間に時間が止まりました…漫画家のやよいかめさん副鼻腔がんとの闘いを振り返る

公開日: 更新日:

 ところが、その動注化学療法をした夜に、突然、大嘔吐をしてしまいました。どうやら血管やカテーテルを見やすくするための造影剤にヨードが含まれていて、その成分にアレルギー反応を起こしてしまったようです。1000人に1人の確率に見事に当たってしまいました(笑)。次に同じアレルギー反応を起こしたら命に関わるかもしれないので、もう私はカテーテル手術ができない体です。

 残りの放射線を受けたあとに、2回目の抗がん剤治療を受けました。ヨードアレルギーのため普通の点滴になりましたが、無事にがんが小さくなってくれたので内視鏡手術が可能になりました。もし、がんが小さくならなかったら切開手術を免れませんでした。レジェンド先生は、切開のほうがより深く取れるので安心だとオススメしてくれたのですが、やはり顔が変わるのは怖かったんですよね。

 じつは、その手術でも大ハプニングがありました。全身麻酔だったのに手術直後からうっすら意識があり、変な息苦しさを感じました。訴えたいけれど体は動かず、声も出せません。麻酔の切れかけで覚醒と朦朧を繰り返す中、病室でふと意識が戻るとやはり息苦しい。「これはやばい」と思って、動くようになった手で猛烈にナースコールを連打しました。でも声が出ないので、駆けつけた看護師さんは、せん妄(麻酔から覚めかけに起こる混乱状態)だと思ってわかってもらえません。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    フジテレビ「第三者委員会報告」に中居正広氏は戦々恐々か…相手女性との“同意の有無”は?

  3. 3

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  4. 4

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 5

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  1. 6

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 7

    冬ドラマを彩った女優たち…広瀬すず「別格の美しさ」、吉岡里帆「ほほ笑みの女優」、小芝風花「ジャポニズム女優」

  3. 8

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 9

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」