卒業式の失敗から生まれたタムロン「高倍率ズームレンズ」

レンズメーカーのタムロンは、一眼レフカメラ用「高倍率ズームレンズ」のパイオニアだ。1992年に28-200ミリの初代モデル「71D」を発売以来、世界規模でヒットを続け、累計生産数はシリーズ全体で500万本を超える。
「広角から望遠までを1本でカバーするレンズができれば絶対…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り843文字/全文984文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】