大学で次々“復活”導入の「リベラルアーツ」で何が学べるのか
近年、耳にする機会がグ~ンと増えた“リベラルアーツ”。特に大学名や学部名に多用されている。一言で表せば“教養”のことで、2004年に国際教養大学が創立されるや、早大では国際教養学部が開設、学生人気や就職率の高さなど評判を呼んだ。
その後、毎年のように上智大(国際教養学部…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,393文字/全文1,533文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】