あだんもかだんもないよ<八丈島(下)>

南の島のリゾートは、縄文時代から人が住んでいる長い歴史を持つ島。「八丈方言」は日本で一番古い言葉が残る言語だ。しかし、古来伝わる島言葉を話せる人、聞き取れる人は、若い人の間ではいなくなってきたという。
もっとも、「現在の島言葉」となると、もちろん健在だ。山手線の内側とほ…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り834文字/全文975文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】