ふるさと納税の返礼品にも いま“マンホールのふた”が熱い

といっても、猛暑だからという話じゃない。全国に約1万2000種類あるという“ご当地マンホール”のふたを、ふるさと納税の返礼品にする自治体が、ジワジワと増えつつあるのだ。
茨城県石岡市では6月下旬から、「幌獅子」と「ユリの花」をモチーフにした、直径60センチ、重さ40キロ…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り919文字/全文1,060文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】