原価率は4割以上 ファーストフード看板メニューなぜ黒字?

ファストフードの代名詞ともいえるハンバーガー、牛丼、回転寿司店ですが、原価率は非常に高く、軒並み4割を超えています。
通常、“飲食店の原材料費は3割以下に抑える”というのが定石です。そうでないと、人件費、家賃、水道光熱費などが、粗利を超えて赤字になるからです。しかし、前…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り895文字/全文1,036文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】