4年間で2万枚! 現場のFRに感謝のカードを贈り続けたら…

「first responder(初期対応者)」--日本ではあまり馴染みのない単語だが、事故や災害などの緊急事態に最初に現場に駆けつけ、対応に当たる消防・救急隊員や警察官といった人々を指す。頭文字を取って「FR」と略されることもある。
米国でFRに4年間、計2万枚以上の感…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り728文字/全文869文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】