生涯現役で可能な限り働く…定年後はFPとして独立を決意

「60歳、65歳を過ぎてまで、満員電車に揺られるのはゴメンだという人がいます。定年後はとにかくノンビリしたい、と。こうした相談を受けると、私は決まって『いえいえ、まだもったいないです。体が許す限り、環境が許す限り、可能な限り働いたほうがいいですよ』と答えています」
そう語…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,021文字/全文1,162文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】