訪日客消えローカル鉄道は苦境だが…コロナ禍は「地元の良さを見つめ直す好機」

ローカル鉄道がコロナ禍で“転機”を迎えている。
たとえば1世帯当たりの自動車保有台数が全国トップの福井県では、自宅から最寄り駅の駐車場まで車で乗りつけ、そこから鉄道で市街地などに向かう交通政策「パークアンドライド」など、さまざまな施策を推進。2008年度の利用者が160…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り917文字/全文1,058文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】