オリンピックに「西洋文化の超克」を考える…称賛され尊敬される“洗練”とは何か

オリンピックを見て思うのは、西洋文化を乗りこなすことの重要性だ。オリンピックはスポーツの祭典だが、世界へのプレゼンテーションの場でもある。どれだけ「かっこいい」と思わせるかで、センスの有無が測られるのだ。
イタリア選手団の制服はアルマーニが手がけている。アメリカはラルフ…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,321文字/全文1,462文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】