シイタケ栽培で2000円節約? 食料高騰ならいっそ楽しく簡単に「自給自足」
2000円節約したのと同じ

都内のスーパーでは、1パック10個入り300円超が当たり前。かつては物価の優等生と呼ばれていた「卵」が見たこともない価格になっている。これら食料価格の高騰により、今年の家計負担は約6万円も増加する見通し。こうなったら、自給自足できるものなら「手づくり」するしかない。
…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,006文字/全文1,147文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】