今年の漢字は「虎」と「翔」で一騎打ち? 虎党“組織票”で上積みか…2年連続「戦」が大穴

公開日: 更新日:

 毎年、常連客と今年の漢字の予想合戦をしている東京・茅場町のバー店長はこう言う。

「早い者勝ち、同じ漢字を予想できない決まりになっていて、今年は過去最多の80字ほどが候補に挙がっています。確かに『戦』や『争』が濃厚とみるお客さんも多いですけど、物価高など生活が苦しくなってきたことに絡む漢字も目立つ傾向にありますね」

■「高」「増」「税」「苦」「害」「隠」「裏」…

 さらに“増税メガネ”とか。まあ「高」「増」「税」や「苦」あたりは上位でも不思議じゃないか。旧ジャニーズ事務所絡みなら性加害の「害」や隠蔽の「隠」、今なら自民党裏金疑惑の「裏」もホットな漢字だろう。

 脚本家でライターの源祥子氏はこう話す。

「今の日本のどこに希望があるのか、光が見えないだけに、逆に『望』とか『光』なんて明るい漢字が選ばれてほしいですね。そういう意味では、多くの日本人にとって唯一の希望の星と言っていいメジャーの大谷翔平選手の『翔』あたりは、前向きで明るい気持ちになれそうです」

 大谷翔平は「Yahoo!検索大賞2023」でも大賞に選ばれているだけに“支持率”はかなり高そうだ。来年こそ飛翔の年にしたい!

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    生島ヒロシが“一発アウト”なら「パーソナリティー一斉退場」の声も…“不適切画像”送信降板とTBSラジオの現状

  2. 2

    東野幸治とハライチが春の番組改編で大ピンチ…松本人志、中居正広のスキャンダルでトバッチリ

  3. 3

    『いままでありがとうございました』

  4. 4

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 5

    フジテレビ日枝久相談役に「超老害」批判…局内部の者が見てきた数々のエピソード

  1. 6

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  2. 7

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  3. 8

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  4. 9

    フジテレビ問題が小池都政に飛び火! 東京都には数々の「日枝案件」…都議会で追及の的に

  5. 10

    フジテレビは日枝久氏を切れないのか? 取締役会で「辞任」に言及なし、トップ居座り決定