宮城県図書館(仙台市)はまるで自然と調和する「宇宙船」

公開日: 更新日:

 蔵書、資料は約123万9000点。宮城県の歴史、文化に関わるもの、宮城県ゆかりの作家の著作に加え、東日本大震災の資料も豊富だ。

「旧仙台藩の藩校だった養賢堂から伝わった、江戸時代の資料なども所蔵しています。その中には国指定の重要文化財である『坤輿万国全図』や『陸奥国仙台領元禄国絵図関係資料』、県指定の重要文化財も30点ほどあります。震災に関連する資料は、図書や雑誌、当時配られたチラシなども含め、令和5年度末時点で1万3624点の所蔵があります」(竹内透史氏)

 仙台藩を治めていた伊達家ゆかりの「伊達文庫」、仙台の旧家・小西家の蔵書である「小西文庫」など貴重な資料も豊富だ。

 杜の都に降り立った宇宙船の中で、自然と歴史に思いを馳せる。

 素朴な、それでいて贅沢な時間の使い方だ。

  ◇  ◇  ◇

●住所 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1
●電話 022・377・8441
●開館時間 9時から19時(子ども図書室、展示室は17時まで。月曜休館、日・祝日は17時まで)
●アクセス 地下鉄泉中央駅からバスで20~30分

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  3. 3

    大谷も仰天!佐々木朗希が電撃結婚!目撃されたモデル風美女に《マジか》《ビックリ》

  4. 4

    井上中日が「脱立浪」で目指す強打変貌大作戦…早くもチームに変化、選手もノビノビ

  5. 5

    大谷翔平が看破した佐々木朗希の課題…「思うように投げられないかもしれない」

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希の「豹変」…記者会見で“釈明”も5年前からくすぶっていた強硬メジャー挑戦の不穏

  2. 7

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」

  3. 8

    “透け写真集”バカ売れ後藤真希のマイルドヤンキーぶり…娘・希空デビューの辻希美とともに強い地元愛

  4. 9

    爆笑問題・太田光のフジテレビ番組「休止の真相」判明 堀江貴文氏“フジ報復説”の読みハズれる

  5. 10

    バンテリンドームの"ホームランテラス"設置決定! 中日野手以上にスカウト陣が大喜びするワケ