インフルに加えてコロナ急拡大が9連休を直撃! 年末年始の「感染ドミノ」はこうして回避する

公開日: 更新日:

 インフルエンザが猛威を振るっている。

 厚労省は20日、全国約5000の定点医療機関から今月9~15日に報告されたインフルエンザの新規感染者数を公表した。その数は実に9万4259人。1機関あたり19.06人は前週9.03人の2倍強で、全国で患者数が急増しているのだ。

 不安なのはインフルだけではない。新型コロナウイルスの感染者数も拡大傾向にある。

 厚労省によると、今月9~15日に定点医療機関から報告された新規感染者数は1万9233人。1機関あたり3.89人は前週の3.07から1.27倍と、3週連続の増加となった。

 インフルとコロナの同時拡大の背景について、昭和大医学部名誉教授の二木芳人氏(臨床感染症学)はこう分析する。

「コロナ禍で行われていた手洗い、うがいなどの感染症対策がおろそかになっています。コロナに関して言えば、今年4月からワクチン接種が原則有料となり、接種する人が減った。その上、新たに広がっている変異株XECは従来のワクチンで獲得した免疫を回避する能力が高いのです。10月開始の定期接種からXEC株にも対応したワクチンを使用していますが、やはり接種率の低下がネック。しかもコロナの検査や治療薬は高額なため病院での診察を控える人も多い。以前より重症化しづらいのも確かで、罹患していても気付かない“隠れコロナ”感染者も多いはず。実際は厚労省の数字よりも多い可能性があります」

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ