著者のコラム一覧
多賀一晃生活家電.com主宰

大手メーカーで商品開発、企画を担当後に独立。「生活家電.com」主宰。

(86)シーズン到来! 花粉症対策に「空気清浄機」「掃除機」「網戸」それぞれのおススメは?

公開日: 更新日:

 日本では日本電機工業会規格(JEM)が規格化していますが、こちらは1時間に2回清浄できる床面積です。花粉症の人には、今や国際規格ともいわれるCADRで評価されているよりパワフルなモデルをオススメしたいです。

 オススメのメーカーは、スウェーデンのブルーエア。短時間除去と静音性を確保するために最近大口径化の傾向がある、やや大きめの空清になります。花粉が舞い飛ぶ期間中は、できれば部屋の隅ではなく中央寄り、頻繁に開け閉めする人ならば、ドアや窓の近くに設置することが望ましいです。

 次は掃除機。掃除機が吸い込んだ花粉を廃棄時に吸い込むことがないように、紙パック集塵をオススメします。加えて言えば、確実に花粉を除去するためには「ダストセンサー」装着モデルがいいです。このセンサーは、メーカーにより名称が異なりますが、約30マイクロメートルのゴミがどのくらいあるのかを、吸引した空気から赤外線センサーで探索します。花粉・ハウスダストのように目に見えないホコリを確実に除去する時にはとても便利です。

 布団用のアタッチメントがあるとなおいいです。専用機もありますが、今の時代、モノが少ない方がベターですので。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 2

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 3

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  4. 4

    大阪万博「遠足」堺市の小・中学校8割が辞退の衝撃…無料招待でも安全への懸念広がる

  5. 5

    「クスリのアオキ」は売上高の5割がフード…新規出店に加え地場スーパーのM&Aで規模拡大

  1. 6

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  2. 7

    「ダウンタウンDX」終了で消えゆく松本軍団…FUJIWARA藤本敏史は炎上中で"ガヤ芸人"の今後は

  3. 8

    189cmの阿部寛「キャスター」が好発進 日本も男女高身長俳優がドラマを席巻する時代に

  4. 9

    PL学園の選手はなぜ胸に手を当て、なんとつぶやいていたのか…強力打線と強靭メンタルの秘密

  5. 10

    悪質犯罪で逮捕!大商大・冨山監督の素性と大学球界の闇…中古車販売、犬のブリーダー、一口馬主