株価に割安感 IoT時代に花開いた電線一筋50年「JMACS」

「電線一筋50年」――。ようやく花開くときがやってきた。JMACS(5817)は、主に計装・制御用の電線をつくっている会社。地味なイメージがあるが、最近はIoT(モノのインターネット化)・ビッグデータ時代の到来によって、収益チャンスが一気に広がってきた。
創業以来、一貫し…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り824文字/全文965文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】