バルニバービ 佐藤裕久会長(1)飲食店を始めたキッカケは阪神大震災 食には人を元気づける力があります

公開日: 更新日:

 レストラン「カフェ ガーブ」などを全国展開するバルニバービの佐藤裕久会長(62)は、2016年、淡路島西海岸の荒れ地をまず300坪強、購入し、それ以降1万坪まで買い増しを続け、そこに約4年でカフェや居酒屋、ホテルなど17施設を開業した。年間40万人を超える集客に成功、エリア年商10億円を売り上げている。

 1961年生まれ。実家は京都西陣の和菓子屋。祖母はレストランの料理人だった。神戸市立外大時代に企業とタイアップし、ファッションショーなどのイベントを企画して稼いだそうだ。1984年、大学4年で中退。従業員7~8人のアパレルに入社している。入社半年で、ブランドの古着を集めて売り、1000万円以上の利益を出したという。24歳で独立し、パリのアパレルベンチャーと提携、輸入販売していたが、そのアパレルベンチャーが倒産

 この時、パリの路地裏のカフェで飲んだカプチーノのおいしさ、温かさが、カフェを創業する原点だ。

 1988年、27歳で多額の借金を負い毎月返済に追われた。1991年「バルニバービ総合研究所」を設立、大手繊維会社の新規事業のプロデュースを任されるなど、企画屋として稼いだ。若い頃から才覚があったのだろう。1994年、33歳で借金を全額返済している。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    べた褒めしたベッツが知らない、佐々木朗希"裏の顔”…自己中ぶりにロッテの先輩右腕がブチ切れの過去!

  2. 2

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    巨人・田中将大“魔改造”は道険しく…他球団スコアラー「明らかに出力不足」「ローテ入りのイメージなし」

  5. 5

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    「今岡、お前か?」 マル秘の “ノムラの考え” が流出すると犯人だと疑われたが…

  3. 8

    佐々木朗希を徹底解剖する!掛け値なしの評価は? あまり知られていない私生活は?

  4. 9

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  5. 10

    僕に激昂した闘将・星野監督はトレーナー室のドアを蹴破らんばかりの勢いで入ってきて…