献金、交付金、官房機密費などの使い道を公私混同する自民党の腐り切った体質
これに大石氏は「力の源泉は汚い金、裏金。そのような力をそがなくてはいけないのは当たり前」だと小気味よい反論。官房機密費に関して「まだ答えてもらってない」としっかりクギを刺す。すると鈴木氏は「機密費が選挙に使われたことはない。断言する」と言った。
おいおい。使途を明確にしないから機密費なんだろ。断言しちゃダメだろ。官房長官やったこともないくせに、根拠は何なんだ。案の定、翌日のBS-TBS「報道1930」で共産党の小池晃氏に根拠を問われ、しどろもどろになっていた。
私が気になったのはこの鈴木議員、裏金問題を語るのに必ず「一部の議員が起こした」と「一部」を強調するところ。これも矮小化だ。一部じゃないだろ。これは自民党の長年の体質の問題だろう。
党が集めた献金も、税金からもらった交付金も、官房機密費も、使い道が正しいのであれば全て領収書を出せ。出せないのは選挙に使っているからだろう。金をばらまいて勝ってきたんだろう。誰が考えても分かる話だ。
国の金を党のために使う。あらゆる公私混同をあれもこれもやらかしてきた安倍さんらしい話だ。そう考えると、籠池さんが昭恵夫人から「総理からです」ともらったと言った金も100万だったなあ。